初体験。
今、ゴロゴロッと雷が鳴っている空模様。
各地で降っている夕立とやらも、ようやく相模原にも来たようです。
それにしても、毎日暑いですねぇ~。
今日は午前中から、来週お引渡しをさせて頂くお客様と建物内覧を行って頂き、
午後からはプランのご相談。
・・・・・朝から何となく、カラダがだる~い感じがしてるんですが、これも想定内。
何故なら、昨日、今年から社内で発足した目的別の組織活動(文化会と呼んでいます)の一環で
初めて具体的なアクションに移った為なんです。
フットサル。
・・・・なんで?フットサル?
僕が所属する文化会は「地域No1戦略チーム」。
相模原市内で何でもいいからNo1を取りましょうという意義のチームです。
よって、みんなで会議を重ねた結果、11月に行われる相模原企業別のフットサル大会に
参加し優勝しよう!という大胆かつ単純な目標に決定。
ついに、今月から練習がはじまりました。
そもそも、誰が見てもNo1であるという事実が理解できる事に焦点を置いたので、この結果は
分かりやすくていいと思いますが、・・・・・果たして優勝って・・・・マジで!?
っと、言う意見も社内で多いのですが、決めたことですので早速実行!
夜のピッチに経験者から初心者までの総勢11名が練習に参加。
終わってみれば、非常に充実した時間に感じました。
フットサルは面白いです。
初体験でしたが、予想以上に面白く感じたのは、環境も整ったところで出来たのも
あるのでしょう。
人工芝の上で、規定の大きさのピッチで練習が出来て、しかもサプライズに
元Jリーガーの方の飛び入りコーチングもあって、楽しく練習ができました。
・・・・・ここまでやったら負けられないですかね・・・・。あはは。
残り4ヶ月で、どこまで強くなるのでしょう!?(初心者が半分以上ですが・・・)
頑張れベアーズ!フットサル版ですね!
それでは、また。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇--------------------------------------◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
■欲しい土地が見つかる!随時2000件以上の土地情報を無料プレゼント!!
■まずは家を建てる前に知っておきたい物件の探し方情報を、無料でお届けします!!