仕事の流儀 | 注文住宅しよう。 ”Trying to custom home!!”

仕事の流儀

【プロフェッショナル仕事の流儀】

~勝負の決断はこうして下せ~   著者:茂木健一郎&NHK制作班
















今までの全15巻の構成から、大幅リニューアルした第1巻。

しかも今回からサブタイトルが付いて、カテゴリー別にテーマが集約された構成のよう。


今回のプロフェッショナルは・・・・・


■盲導犬訓練士

■バレリーナ

■半導体メーカー経営者

■競馬調教師

■デザイナー


いつもの事ですが、皆すばらしい方ばかり。

特に今回は41歳のバレリーナで10年以上、世界三大バレエ団の一つで

トップの座、プリンシパルを守られた方。


20代が中心のこの世界で、40代にして今も尚、トップを走る。

脚光を浴びるのは一握りのこの世界で、誰もがその座を狙っている。


<P55より抜粋>

彼女は言う。

「いつも崖っぷちですよ。精神的に追い詰められている感じで・・・」

しかし、いつも、これからも、彼女は自分を信じて闘いつづける。


・・・・・・すごい方です。バレエダンサーはアスリートですね。

自分の不安を払拭する方法は、「練習」のみだそうです。


納得です。


最後に、彼女にとってプロフェッショナルとは・・・・、


『闘いつづけられる人。同じ事をずっと続けていくという事の大変さ、

情熱を持ち続けるという事の大変さ。それでも闘いつづけられるという事ですね。』


また自分に足りない何かを見つけたような、スッキリした気分でした。