今年最初の本 | 注文住宅しよう。 ”Trying to custom home!!”

今年最初の本

今年最初に読んだ本です。


【歩を「と金」に変える人材活用術】


著者:羽生 善治・二宮 清純


羽生さんは言わずと知れている「天才棋士」。


二宮さんは各メディアで活躍中のフリーのスポーツジャーナリスト。


対談形式で構成されている本ですが、プロスポーツ界の事例などを織り交ぜながら

各テーマについて対談されているので、スポーツ業界好きには大変面白い構成です。


もちろん、題名の通り「人材活用」というテーマについても語られておりますが、

僕はどっちかというと、タイトルで買ったというより、著者で買いました。


特に羽生善治さんは、個人的にファンなので。


僕は将棋はやりませんが、羽生さんの感性とか考え方が、妙にしっくりくるんです。


・・・・・・彼は天才なので、とても真似はできませんが。


ある番組での彼の言葉が、


「才能とは、努力を継続できる力」


僕には響く言葉でした。


明日もがんばろうっと。