志は何か?
人生の中心を何に置くか?
事の是非ではなく、
自らでその点を精査し、明確にしておかないと、
時間に追われ、事に追われ、
結果、振り回されてしまいます。
大事なことは、選択の基準をはっきりさせ、
それに基づいて自分で選択するということ。
それは、自律的生き方の原点だと思います。
真理を学び、真実が見えてくると
事の選択がとてもスムーズになります。
もちろん人生においての役割も自ずとわかる。
自力1に対して他力9といわれる時代。
自力である最初の一歩が実に大事。
あとはいかに信じて委ねられるか。
起こることすべてがお試しです。
頼まれごとは試されごと。
脱力でやり切りましょう。
ありがとうございます。
過日、「エイリアンインタビュー」を読みました。
ぶっ飛びの内容ですが、真実味はあります。
納得です。
メルマガ始めました!
メルマガ登録・解除
感覚にアクセスできればコミュニケーション力は格段にアップする
ワークショップZERO
⇒https://workshop.opus-3.net/
ベーシックコース
★第96期東京コース:未定
アドバンスコース
☆第14期東京コース:未定
引用元:志は何か? 人生の中心に何を置くか?