最近は特に小麦の摂取を意識して控えるようになりました。

 

聞くところによると、一般的に店頭に並んでいる多くの小麦類は、

 

輸入物の、遺伝子組み換えのものが多く、粘性が高く、

 

腸壁にべっとり貼りつきやすい性質なのだそうです。

 

 

 

 

 

腸は身体を健康に保つ鍵となる臓器ですから、

 

確かにパンや麺類を摂らなくなると、明らかに身体の調子が違ってきます。

 

 

 

 

 

食の大切さをあらためて思います。

 

 

アップロード画像0535240

 

 

ちなみに、心の問題において大切なことは、

 

自分自身と徹底的に向き合うことでしょうか。

 

 

 

 

 

人生はどの瞬間も二者択一で、ぶつかるか避けるかしかありません。

 

しかし、避けたところで、課題を先送りにしているだけで

 

いつかまた同じような問題に突き当たります。

 

抜本的に解決するのは早い方が良い。

 

そして、どんな問題も結局は自分自身の問題であり、

 

自分自身に向き合い、その上で真摯に相手(相手がある場合)と

 

向き合わなければならないのだと気づくことが大事です。

 

向き合うべきは多くの場合、両親やパートナーなど身近な存在。

 

 

 

 

 

良薬は口に苦し、といいます。

 

そこに葛藤や否定感があるからこそ前に進むことが重要です。

 

今日も素敵な時間が流れます。

 

ありがとうございます。

 

 



 

メルマガ始めました!

 

 

 

 

 

 

感覚にアクセスできればコミュニケーション力は格段にアップする
ワークショップZERO

https://workshop.opus-3.net/
 

ベーシックコース

★第95期東京コース:未定

 

アドバンスコース
☆第14期東京コース:未定





引用元:良薬は口に苦し