僕たちは皆、調和に向かっています。

 

目先に起こる大小問わずの吉凶に

 

一喜一憂することはありません。

 

最終結果が決まっているならば、

 

(必要だから起こっている)目の前のことを

 

楽しみながら前進することでしょう。

 

要は、結果を期待して進むのではなく、

 

プロセスを楽しむこと、

 

瞬間瞬間ベストを尽くすことが大切だと思うのです。

 

 

 

 

 

考え方や感じ方は人それぞれ。

 

意見がぶつかるときは、相手の思考の背景を

 

きちんと聴くことが大切です。

 

 

アップロード画像0657350

 

 

そんなこんなで

 

先日、大先輩の話をじっくり聞いて思ったこと。

 

どういう背景から彼の言葉や行動が生まれているのかが

 

とてもよくわかりました。

 

何が正しいかは誰にもわからないので横に置くとして、

 

そういう背景があってのその人のその発言、その行動ならば

 

理解できると納得したのです。

 

 

 

 

 

ちなみに、「理解」とは「理」を「解く」と書きます。

 

「解く」にも「理」がないとそもそも解けません。

 

「理」を見る(自然の法則に適うかどうか)ことが大切ですね。

 

ありがとうございます。

 

 



 

メルマガ始めました!

 

 

 

 

 

 

 

感覚にアクセスできればコミュニケーション力は格段にアップする
ワークショップZERO

https://workshop.opus-3.net/
 

ベーシックコース

★第94期東京コース:2021年2月20日(土)&21日(日)

 

アドバンスコース
☆第14期東京コース:未定





引用元:理を見ることが大切です