久しぶりに
こたろうくんに会いました。
ちょっと見ないうちに
大きくなっているのに吃驚。
今春から小学2年生になるのだとか。
子どもの成長はあっという間ですね。
こたろうくんは
とても優しい子だそう。
外でがんばっている分、
家では少々のいたずらはあるということですが、
子どもも一生懸命バランスを取ろうとしているんですよね。
そのことを大人が理解して、
子どもの自由を奪わない、
正しい成長を損なわないことが大切です。
今の子たちは、本当に純粋で、
大袈裟ではなく、世界を救うために
生まれてきているのだろうなと思いました。
短い時間でしたが、楽しかった。
ちなみに、子どもに限らずそれは大人でも同じかもしれません。
僕たちは常にバランスの中にあって、
一見、とんでもない出来事も
バランスを取るために起こっているのだとわかれば
怖れるものは何もありません。
要は、バランスを崩さなければすべてはうまくいくということです。
今日も素敵な一日でありますよう。
メルマガ始めました!
メルマガ登録・解除
感覚にアクセスできればコミュニケーション力は格段にアップする
ワークショップZERO
⇒https://workshop.opus-3.net/
ベーシックコース
★第94期東京コース:2021年2月20日(土)&21日(日)
アドバンスコース
☆第14期東京コース:未定
引用元:バランスを崩さなければすべてはうまくいくということです
