こうありたいと願う気持ちが過ぎると


こうあらねばならないという思いが強くなります。


「ねばならない」という思いが元凶。

 

 

 

 

 

求める心は調和を乱します。


思考と感情の生き物である人間にとって


その解決が大きな鍵になりますが、


これが究極至難。


どんなときも平静で、穏やかに待つ心が大切なのだと思います。


他人に求めるのではなく、自らに求めること。

 

 

アップロード画像0922320

 

 

昨夜は第12回目のオンライン道友会でした。


スタートから1年が経過しますが、


場のエネルギーの変化に吃驚します。


皆の心の進化、深化が半端でない。


濃い時間でした。


ありがとうございます。

 

 

 

 

 

今日は第92期ワークショップZERO初日。


心静かに良い時間を創造したいと思います。

 

 

 

 

 

メルマガ始めました!

 

 

 

 

 

 

感覚にアクセスできればコミュニケーション力は格段にアップする
ワークショップZERO

https://workshop.opus-3.net/
 

ベーシックコース

★第92期東京コース:2020年11月21日(土)&23日(祝・月)
★第93期東京コース:2021年1月16日(土)&17日(日)

 

アドバンスコース
☆第14期東京コース:未定





引用元:他人に求めるのではなく、自らに求めること