自粛期間がこれだけ長引くと、

 

人と会う機会がめっきり減ります。


久しぶりの人に会うと、


皆さん、これまで見たことがないくらい笑顔になる。


人は人を必要としているのだということが


こういう事態を通じてあらためてわかります。


直接の対話がどれだけ大切か、痛感するのです。

 

 

 

 

 

もともと一つだったものが分断され、


分断された各々がまた一つに戻ろうとしているような、


そんな感覚。


こういうときだからこそ、良心に還り、無心で在ることですね。

 

 

 

 

 

10人集まれば10人の感じ方があり、考え方があります。


この世界に一人として同じ人はいません。


各々が各々の感じ方や考え方を認め合う、


そういう時代なんですよね。


良い意味で諦めるべきでしょう。

 

 

アップロード画像0409070

 

 

※亀戸船橋屋さんの特製くず餅入あんみつをお土産でいただきました。美味しかった。ありがとうございます。

 

 

 

 

 

メルマガ始めました!

 

 

 

 

 

 

 

感覚にアクセスできればコミュニケーション力は格段にアップする
ワークショップZERO

https://workshop.opus-3.net/
 

ベーシックコース

★第90期東京コース:2020年3月28日(土)&29日(日)

 

アドバンスコース
☆第14期東京コース:2020年4月11日(土)&19日(日)

 
 
 
 

引用元:こういうときだからこそ、良心に還り、無心で在ることですね