縁があって人は出会います。

 

関係の形はいろいろ。

 

争いが絶えない関係であっても、

 

ツーといえばカーという関係であっても、

 

縁が深いことには違いありません。

 

 

 

 

 

昨日は就活講座の第3回目ということで、

 

模擬面接を行いました。

 

 

アップロード画像0646370

 

 

なぜ徹底的な準備をするのか?

 

就活で言えば、自己分析と企業研究の徹底深掘り。

 

相手が個人であろうと企業であろうと

 

大事なことは、自分を知ることと相手を理解することです。

 

それができていれば、

 

自然体であることができ、

 

コミュニケーションのキャッチボールが可能になります。

 

 

 

 

 

ちなみに、特に問題を抱える関係の場合は、

 

自省と他者理解の徹底が重要。

 

そして、どんなときも

 

他人のせいにするのではなく、自分の中の原因を探り、

 

認めることだと思うのです。

 

 

 

 

 

酸いも甘いも経験し、受け入れてこその切磋琢磨。

 

好きの反対は嫌いではなく無関心。

 

喧嘩が絶えないということは愛しているからこそだと思います。

 

 

 

 

 

今日も素晴らしい一日を

 

ありがとうございます。

 

 



 

メルマガ始めました!

 

 

 

 

 

 

 

感覚にアクセスできればコミュニケーション力は格段にアップする
ワークショップZERO

https://workshop.opus-3.net/
 

ベーシックコース

★第90期東京コース:2020年3月28日(土)&29日(日)

 

アドバンスコース
☆第14期東京コース:2020年4月11日(土)&19日(日)




引用元:酸いも甘いも経験し、受け入れてこその切磋琢磨