SNS上で話題になっている
豊田章男社長年頭挨拶の動画を観ました。
少々長めですが、とても価値あるお話。
核には、やはり平和への思いが込められているようです。
一人の人間としての在り方が
問われています。
理解しようとすること、
行動すること、
分かち合うこと、
人のせいにしないこと、などなど
「人間力」にまつわる重要なキーワードが散りばめられていて、実に興味深い。
最後に、感じたこと、思ったことを
自分の殻に閉じ込めず、周囲に伝えよと
章男社長はおっしゃいます。
気持ちを新たに、令和2年を突っ走ろうと思います。
今日も素敵な一日でありますよう。
ありがとうございます。
※一昨日聴いた、イッサーリスの「鳥の歌」は
本当に泣いているようで、世界平和のための祈りのようでした。
メルマガ始めました!
メルマガ登録・解除
感覚にアクセスできればコミュニケーション力は格段にアップする
ワークショップZERO
⇒https://workshop.opus-3.net/
ベーシックコース
★第89期東京コース:2020年2月1日(土)&2日(日)
アドバンスコース
☆第14期東京コース:2020年2月8日(土)&9日(日)
引用元:一人一人の修身こそすべての原点です