昨日は、「令和的生き方」というテーマで
講演させていただきました。
どんなにスキルを学んでも、
自分の心の状態が悪ければ、どうにもなりません。
最悪の状態でないにせよ、
人の心はいつも動いていますからね。
いかに静かであれるか。
自力と他力の割合が1対9だといわれる
今の時代にあって、
もはや他力を上手に使えなければ、
物事は本当の意味でうまく回りません。
他力とは、いわば自然の法則。
我が身に宿り、命を育んでいるのも自然の法則に依っています。
例えば、聴き方ひとつとっても他力をいかに生かせるか。
ご参加いただいた皆様にはとても喜んでいただきました。
僕の拙いお話が少しでも生き方のヒントになったなら
光栄です。
今日も素敵な一日でありますよう。
ありがとうございます。
メルマガ始めました!
メルマガ登録・解除
感覚にアクセスできればコミュニケーション力は格段にアップする
ワークショップZERO
⇒https://workshop.opus-3.net/
ベーシックコース
★第89期東京コース:2019年12月25日(水)&2020年1月8日(水)
★第90期東京コース:2020年2月1日(土)&2日(日)
アドバンスコース
☆第14期東京コース:2020年2月8日(土)&9日(日)
☆第13期東京コース:2019年11月30日(土)&12月7日(土)
引用元:聴き方ひとつとっても他力をいかに生かせるか