昨日の記事は思った以上に好評でした。
先日からLINEアドバイスを繰り返していた女子から
Facebookでコメントをいただきました。
やっと抜け出した感…そしてやってみれば意外と簡単で。
固執するために意地を張っていたことが「??」と拍子抜けしちゃうくらい、無駄にエネルギー使っていたと気付かされました。
そう、そんなものです。
固執や意地は世界を狭くします。
自分の知っている範囲で行動しても、あるいは思考を巡らせても
変化はありません。
変革を起こしたいのなら、
知らないところに足を踏み入れるしかない。
ここでいう「知らない」というのは、
常識を超えた目に見えない世界も含まれます。
信頼と確信をもって踏み込めば、
今の時代、猛スピードで「展開」が始まります。
間違いありません。
問題を抱える人は
得てして問題を抱えている自分に酔っているようなもので、
解決したいと言いながら、
深層では本当に解決を望んでいない場合が多いですよね。
それこそ自ら自分の「思考・感情」に雁字搦めになっている
ということです。
そうなると、自分を本当に客観視するのは難しくなります。
では、どうすれば良いのか?
信頼できる人の言葉を素直に聴き、受け止め、
そして行動するということです。
大事なこと。
わからなければ問うこと。
壁にぶち当たったら訊ねること。
そして、アドバイスをいただいたら信じて必ず実践してみること。
明日から第11期ZEROアドバンスコースです。
再び刺激的な2日間でありますよう。
ありがとうございます。
今日もまた、ランキング・バナーをクリックご協力、応援ありがとうございます。
![]()
メルマガ始めました!
メルマガ登録・解除
感覚にアクセスできればコミュニケーション力は格段にアップする
ワークショップZERO
⇒https://workshop.opus-3.net/
ベーシックコース
★第89期東京コース:2019年7月20日(土)21日(日)
★第90期東京コース:2019年8月25日(日)&9月1日(日)
★第6期名古屋コース:2019年6月29日(土)&30日(日)
アドバンスコース
☆第11期東京コース:2019年6月22日(土)&23日(日)
引用元:固執や意地は世界を狭くします