伊藤かすみさんの

 

「思考整理術セミナー」に参加しました。


彼女が提唱する「片づけ」の本質を聴き、


心の在り方とつながっていることが


とてもよく理解できました。

 

 

 

 

 

大事なことは


片づけは、自分一人のためではなく


家族など、共に生活する人との「関係」の中で


解決していかなければ


完了しないということ。

 

 

アップロード画像0333250

 

 

要は、片づけられない人が


なぜ片づけられないのかを理解することが第一歩だということです。


いかに相手の立場に立てるか、


そして相手の思考パターンを理解できるかが鍵だということですね。


やっぱりここでも心の在り方を明確につかむことと、


コミュニケーションの在り方が問われています。

 

 

 

 

 

すべての原点は間違いなくZEROにあります。


ということで、今日も素敵な一日の始まりです。


ありがとうございます。

 
 
 
 
 

今日もまた、ランキング・バナーをクリックご協力、応援ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

メルマガ始めました!

 

 

感覚にアクセスできればコミュニケーション力は格段にアップする

ワークショップZERO
https://workshop.opus-3.net/
 

ベーシックコース

★第89期東京コース:2019年6月8日(土)&16日(日)

★第90期東京コース:2019年7月20日(土)&21日(日)

★第6期名古屋コース:2019年6月29日(土)&30日(日)

★第5期福山コース:2019年7月27日(土)&28日(日)

 

アドバンスコース
☆第10期東京コース:2019年4月30日(火・祝)&5月1日(水・祝)

☆第11期東京コース:2019年6月22日(土)&23日(日)




引用元:何事も「関係」の中で解決していかなければ完了しないということ・・・