今は本当に便利な時代で、
コミュニケーションのツールが発達していますから、
いつどこでも連絡を取り、ミーティングを開くことができます。
LINEやメッセンジャーでやり取りしつつ、
込み入った話は即電話に切り替えて、対話する。
それによって、ひらめきが生まれます。
インスピレーションというのは、
いつどんなときも、
それが仮に騒々しい場所であっても、
自分の心が静かで安定していれば、降りてくるものですね。
外界のせいにしないこと。
外に問題があるのでなく、すべては自分の内側の問題。
どんなときも感謝ですね。
ところで、僕は毎年誕生日にアファーメーション(肯定的断定)を更新しますが、
アファーメーションは、言葉と同時に音そのものが重要です。
いやむしろ、音の方が重要ですかね。
言葉はどちらかというと思考に支配されています。
言葉を優先させてしまうと、どうしても自分という枠から抜け出すことが難しくなる。
心静かに音を意識に刷り込んでいく。
言葉の意味そのものより、音の波動を感じることが
大事なんだと思うわけです。
今日も素敵な一日でありますよう。
ありがとうございます。
今日もまた、ランキング・バナーをクリックご協力、応援ありがとうございます。
有料メルマガ始めました!
感覚にアクセスできればコミュニケーション力は格段にアップする
ワークショップZERO
⇒https://workshop.opus-3.net/
ベーシックコース
★第89期東京コース:2019年4月28日(日)&5月12日(日)
★第90期東京コース:2019年6月2日(日)&6月16日(日)
★第6期名古屋コース:2019年6月29日(土)&30日(日)
★第5期福山コース:2019年7月27日(土)&28日(日)
アドバンスコース
☆第1期福山コース:2019年3月30日(土)&31日(日)
☆第10期東京コース:2019年6月22日(土)&23日(日)
引用元:言葉の意味そのものより、音の波動を感じることが大事なんだと思・・・