人間関係の一番の問題は

 

問題に蓋をしてしまうことですよね。

 

臭いものに蓋をして、長期間置いておけば

 

腐食するように、

 

人間の精神状態も抑え込めば、当然悪化します。

何でも伝えることが大切。

 

それは、相手を信頼しているからこそできること。

 

自分を過剰防衛していないからこそできることでもある。

 

時に大喧嘩をするくらいじゃないと、

 

本当の信頼は深まらないのかもしれません。
 

 

 


興味深い記事を読みました。

 

「『ワープロはいずれなくなるか?』という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?」

https://dime.jp/genre/644604/

いやはや、未来を予測することって難しいですね。

 

それくらいに世界の動きが速いということですが、

 

人間の思考は本当に狭く、小さいものだということを痛感します。

 

 

 

 


今年もまたいろいろなことが起こるのでしょう。

 

日々を謙虚に、そして一生懸命過ごそうと

 

あらためて決心。

 

今日も素敵な一日でありますよう。

 

ありがとうございます。
 

 

 

 

 

有料メルマガ始めました!

 

 

 

 

 

今日もまた、ランキング・バナーをクリックご協力ありがとうございます。

 


人気ブログランキング

 

 

 

 

 

自分を知ることからすべては始まる
ワークショップZERO

http://seminar.opus-3.net/
 

ベーシックコース

★第88期東京コース:2019年1月19日(土)&20日(日)

★第89期東京コース:2019年2月16日(土)&17日(日)

★第90期東京コース:2019年3月9日(土)&10日(日)

★第5期西日本コース:2019年1月12日(土)&13日(日)【広島県福山市内】

 

アドバンスコース

☆第9期東京コース:未定