精神的に辛いときほど、

 

他者にいかに貢献するかを考えた方が良いですよね。

 

できれば無条件に相手のために尽くすこと。

 

もちろんそういう状態の時は、

 

自分のことで精いっぱいで、それどころではないそうですが。

 

 

 


例年より早めに、そして長めに帰省しております。

 

東京に出て35年が経過しますが、

 

若い頃は、特に自分勝手な生き方をしてきたこともあり、

 

せめて老父母の手になり、足になって

 

年末年始の忙しい最中の

 

サポートができればという思いからです。

 

 

 


朝からバタバタ。

 

しかし、いかに要領よく、

 

手足の自由の効かない母の命令を一つ一つこなしていくか。

 

良い訓練です。(笑)

 

 

 


他人に貢献しようとして貢献するのは有効ではなく、

 

心からそういう思いを持ち、動くことで

 

喜びが内から湧いてくるのが分かると思います。

 

精神の安定は、真の他者貢献から生まれるのです。
 

 

 


ということで、午後は御節作りの

 

手足になれと言われていますので、がんばります。

 

今日も善い一日でありますよう。

 

ありがとうございます。
 

 

 

 

 

有料メルマガ始めました!

 

 

 

 

 

今日もまた、ランキング・バナーをクリックご協力ありがとうございます。

 


人気ブログランキング

 

 

 

 

 

自分を知ることからすべては始まる
ワークショップZERO

http://seminar.opus-3.net/
 

ベーシックコース

★第88期東京コース:2019年1月19日(土)&20日(日)

★第89期東京コース:2019年2月16日(土)&17日(日)

★第90期東京コース:2019年3月9日(土)&10日(日)

★第5期西日本コース:2019年1月12日(土)&13日(日)【広島県福山市内】

 

アドバンスコース

☆第9期東京コース:未定