謙虚であることは大事ですが、
時に、
自分は正しいと毅然とした態度で言えることも
一方で大事なんだと僕は思います。
遠慮してはいけない時があるということです。
すべての関係がフィフティフィフティであることは
幾度もここで書いています。
どちらも正しく、どちらも間違っている。
ならば、判断せず、
起こることを受け入れて、
自然の流れに任せてみることでしょうか。
※昨夜のピリスのラスト・リサイタルは最高でした。
時間を惜しむ気持ちはわかりますが、
せっかちはいただけません。
呼吸も浅くなり、
結果として心身にダメージを与えます。
たまにはすべてを忘れ、
ゆっくり、リラックスすることが大切。
※麹町のNo.4でいただいた「アボカドのサンドとフルーツサラダ」。美味しかった。
午前、ある女子とブランチをとりながら
対話しました。良い時間でした。
ランキング・バナーのクリック何卒ご協力よろしくお願いします。m(_ _)m
自分を知ることからすべては始まる
ワークショップZERO
⇒http://seminar.opus-3.net/
ベーシックコース
★第85期東京コース:2018年5月6日(日)&13日(日)
★第86期東京コース:2018年5月19日(土)&20日(日)
★第87期東京コース:2018年6月2日(土)&3日(日)
★第88期東京コース:2018年7月7日(土)&8日(日)(予定)
★第89期東京コース:2018年8月11日(土)&12日(日)(予定)
★第5期西日本コース:2018年6月30日(土)&7月1日(日)【広島県福山市内】
アドバンスコース
☆第6期東京コース:2018年6月23日(土)&24日(日)【合宿制】(予定)