おはようございます。

 

僕は想像以上に鈍感な性質でして、

 

自分の言動にしても

 

外の環境の状態にしても、

 

ほとんど敏感に反応しないので、

 

いろいろなことが

 

「よくわかる」という人に

 

比較して、

 

意外にわからないことが多いと

 

自覚しております。

 

 

 

 


例えば、施術中に

 

とても状態が良いですね、

 

何かありました?

 

と問われても、

 

その何かがよくわからない(笑)。

また、昨日の続きになりますが、

 

左半身が右側に比較して

 

固くなりがちな僕は、

 

他人の言動を正面から真面目に受け止めすぎる傾向がある

 

らしいのですが、

 

それもいまひとつ自覚が足りないというか、何というか。

 

 

 


そういいながら、

 

他人のことについては妙に

 

直感が働くので、

 

それが「他人の言動を正面から真面目に受け止めすぎる」

 

ということなのかと考えてみたり。

 

 

 

 


朝から晩までずっと脳みそを使って、考えてますからね。

 

いずれにしても

 

自分のことをもっと客観視できる感覚を

 

磨かないといけないかなと思っております。

 

それが2018年の課題。

 

ということで、今日は他愛もない話。

 

年末年始の帰省のため

 

これから東京駅。

 

今年もあと3日。皆様、良い一日を!
 

 

 

 

 

ランキング・バナーのクリック何卒ご協力よろしくお願いします。m(_ _)m

 


人気ブログランキング

 

 

 

 

 

自分を知ることからすべては始まる
ワークショップZERO

http://seminar.opus-3.net/
 

ベーシックコース
★第82期東京コース:2018年2月3日(土)&4日(日)

★第83期東京コース:2018年2月17日(土)&18日(日)

★第84期東京コース:2018年3月3日(土)&4日(日)

★第4期西日本コース:2018年2月24日(土)&25日(日)【広島県福山市内】

 

アドバンスコース

☆第6期東京コース:2018年3月10日(土)&11日(日)【合宿制】(予定)