こんにちは。

先日、運転免許証の話になりました。

免許証を失くし、

再発行を何度もしていると

最終的には罰金を科されるとか何とか・・・。

事の真偽はわかりませんが、

それでも再発行の回数があまりに多いと

(悪用される可能性があることなどから)

簡単には発行してもらえなくなるみたいですね。

免許証番号の最後の桁の数字を見ると

再発行回数がわかります。

ちなみに僕は1度再発行をしているので、

最後の桁は「1」。




※番号の最後の桁が「1」になっています。



僕がなぜ再発行をしなければならなかったのか・・・。

それはそれは恐ろしい体験をしたのです。

忘れもしない15,6年前の夏。

当時は毎日運転をしておりました。

その日も鎌倉方面まで出かけ、

夜も遅くなったのですが、

次の日も仕事だったので

隣に後輩を乗せて帰途につきました。

深夜1時過ぎのことです。

横浜横須賀道路の日野インターに乗ろうとした直前、

前の方から数十台のバイクが

(スピードは出ていませんでしたが)

轟音を立てて僕の車に向かって来ました。

あっちはいわゆる逆走です。

一瞬意味がわからず、

ブレーキをかけるタイミングがおそらく0コンマ何秒か

遅れてしまったのだと思います。

減速したものの、結局正面衝突してしまいました。(汗)

相手は暴走族。

100人近くいましたよ。

当然囲まれ、車はぼこぼこにされたました。

隣の後輩は車から引きずり出されて殴られ、

所持金をとられました。

僕はといえば、

携帯を出せと言われましたが、

「持っていない」としらを切り通し、

それはとられずに済んだものの

免許証だけはついに略奪されてしまったのでした。

最後は表に出ろと言われたので

大怪我するのを覚悟して、外に出ました。

相手のバイクもめちゃくちゃになっていたので

弁償しろなど、いろいろと威嚇はありましたが、

もはや観念して抵抗しなかったので

殴られることもなく、免許証以外とられるものもなく

彼らは去って行きました。

時間にして10分くらいでしょうか。





それにしても

助手席に乗っているのが女性でなくて良かったと

胸をなで下ろしたものです。

しかし、警察はこういうとき何もしてくれませんね。

車は辛うじて動いたので、

近くの警察署まで行き、

事情を説明しましたが、数時間かけて調書だけとられ、

「気をつけてくださいね」と一言注意だけ受け、

それでおしまい。

吃驚でした。

それと、免許証をとられていたので、

自宅あたりで待ち伏せされ、

修理費用なんかを後日請求されるのを怖れましたが、

それもなし。

今となっては笑い話ですが、

実に強烈な体験でした。

確かその1週間ほど前に

近くで同じ状況に遭遇したお坊さんが

殺されてましたからね。

一瞬死を覚悟しましたよ。(笑)





僕はやっぱり運が良いなとあらためて思うわけです。

なので、今日も一日

自分を信じてがんばります。

ありがとうございます。





応援の1クリックよろしくお願いいたします!


人気ブログランキングへ





自分を知ることからすべては始まる
ワークショップZERO

http://seminar.opus-3.net/

ベーシックコース

★第71期東京コース:2016年6月12日(日)&19日(日)
★第72期東京コース:2016年7月9日(土)&24日(日)
★第73期東京コース:2016年8月21日(日)&28日(日)
★第3期京都コース:2016年6月4日(土)&5日(日)


アドバンスコース

☆第3期東京コース:2016年7月2日(土)&3日(日)【合宿制】