おはようございます。
ところで僕は、
依頼があれば
ごくたまにコンサートのプログラム解説を
執筆することがあります。
先日も著名な某ピアニストさんの
曲目解説を書きましたが、
そういえばそのときの原稿料が
まだ入金されていないので確認したところ、
招聘元が急病で倒れられ、
本番にも姿を見せられなかったということ。
人生いつ何が起こるかわかりませんね。
お金の回収云々はともかくとして、
自分のことも、人との関わりについても
その瞬間をいつも大切にしなければいけないなと
やっぱり思うのです。
※モス@金沢八景。ソイバーガー食べてみましたが、そこそこいけますね。
さて、講義前@金沢八景です。
人間というのはおそらく誰でも、
関係する相手の意識によって向き合う姿勢が
自ずと変わってしまいます。
やる気であればやる気になるし、
逆にやる気でなければやる気にならない。
優しければ優しくなれるし、
そうでなければそうなれない。
その意味では超ゲンキン。
それでもこちらから
意識を合わせると
相手はきちんと応えてくれます。
なるほど人間関係は、
意識が対等であることが重要で、
しかも自分が意識を合わせる努力をすることが
大切なんですよね。
日々精進。
日曜日にもかかわらず、本日も講義。
がんばる学生くんたちのためにも
僕もがんばります。
応援の1クリックよろしくお願いいたします!
人気ブログランキングへ
自分を知ることからすべては始まる
ワークショップZERO
⇒http://seminar.opus-3.net/
ベーシックコース
★第70期東京コース:2016年5月14日(土)&22日(日)
★第71期東京コース:2016年6月12日(日)&19日(日)
★第72期東京コース:2016年7月9日(土)&24日(日)
★第3期京都コース:2016年6月4日(土)&5日(日)
★第6期名古屋(恵那特別)コース:2016年4月30日(土)&5月1日(日)
アドバンスコース
☆第3期東京コース:2016年6月25日(土)&26日(日)【合宿制】
ところで僕は、
依頼があれば
ごくたまにコンサートのプログラム解説を
執筆することがあります。
先日も著名な某ピアニストさんの
曲目解説を書きましたが、
そういえばそのときの原稿料が
まだ入金されていないので確認したところ、
招聘元が急病で倒れられ、
本番にも姿を見せられなかったということ。
人生いつ何が起こるかわかりませんね。
お金の回収云々はともかくとして、
自分のことも、人との関わりについても
その瞬間をいつも大切にしなければいけないなと
やっぱり思うのです。
※モス@金沢八景。ソイバーガー食べてみましたが、そこそこいけますね。
さて、講義前@金沢八景です。
人間というのはおそらく誰でも、
関係する相手の意識によって向き合う姿勢が
自ずと変わってしまいます。
やる気であればやる気になるし、
逆にやる気でなければやる気にならない。
優しければ優しくなれるし、
そうでなければそうなれない。
その意味では超ゲンキン。
それでもこちらから
意識を合わせると
相手はきちんと応えてくれます。
なるほど人間関係は、
意識が対等であることが重要で、
しかも自分が意識を合わせる努力をすることが
大切なんですよね。
日々精進。
日曜日にもかかわらず、本日も講義。
がんばる学生くんたちのためにも
僕もがんばります。
応援の1クリックよろしくお願いいたします!
人気ブログランキングへ
自分を知ることからすべては始まる
ワークショップZERO
⇒http://seminar.opus-3.net/
ベーシックコース
★第70期東京コース:2016年5月14日(土)&22日(日)
★第71期東京コース:2016年6月12日(日)&19日(日)
★第72期東京コース:2016年7月9日(土)&24日(日)
★第3期京都コース:2016年6月4日(土)&5日(日)
★第6期名古屋(恵那特別)コース:2016年4月30日(土)&5月1日(日)
アドバンスコース
☆第3期東京コース:2016年6月25日(土)&26日(日)【合宿制】