昨日、ひとりのアシスタントさんが
良いことを教えてくれました。
人間にできないことのひとつ、
それは「誰にも、何にもまったく貢献しないこと」。
生きているだけで
必ず誰かの役に立っているということです。
少なくとも生活するわけですから、
必ず何かにお金は使うわけですしね。
いやいや、死んだって誰かの心の中には残る以上、
何にも貢献しないということはあり得ません。
無意識の、
(ひょっとすると)小さなその貢献にフォーカスし、
ほんの少し意識して、
他人様の役に立とうとするだけで、
世界(の見え方)は変わります。
第67期ZEROを無事に終えました。
紆余曲折経て、
吃驚するような出来事様々あり、
「どうなるか?」と内心緊張しておりましたが、
「これでいいのだ!」という結果でした。
自分で言うのも何ですが、
百戦錬磨ですから
深層では「大丈夫だ」という自信はありましたけどね。(笑)
その場にいるひとりひとりにとって
とても気づきの多い、本当に素晴らしい一日でした。
ご協力いただいた皆様に感謝します。
いただいた感想より。
・自分の心の壁に気づき、自分の恐怖心が心の壁を作っているのだと気づきました。
・まずは自分のことを知ること、受け容れることが大切だと感じました。
ありがとうございます。
今日も良い一日を。
応援の1クリックよろしくお願いいたします!
人気ブログランキングへ
自分を知ることからすべては始まる
ワークショップZERO
⇒http://seminar.opus-3.net/
ベーシックコース
★第68期東京コース:2016年3月5日(土)&6日(日)
★第69期東京コース:2016年3月27日(日)&4月16日(土)
★第70期東京コース:2016年5月15日(日)&22日(日)(予定)
★第2期京都コース:2016年3月20日(日)&21日(祝)
★第6期名古屋(恵那特別)コース:2016年4月30日(土)&5月1日(日)
アドバンスコース
☆第2期東京コース:2016年2月27日(土)&28日(日)【合宿制】
良いことを教えてくれました。
人間にできないことのひとつ、
それは「誰にも、何にもまったく貢献しないこと」。
生きているだけで
必ず誰かの役に立っているということです。
少なくとも生活するわけですから、
必ず何かにお金は使うわけですしね。
いやいや、死んだって誰かの心の中には残る以上、
何にも貢献しないということはあり得ません。
無意識の、
(ひょっとすると)小さなその貢献にフォーカスし、
ほんの少し意識して、
他人様の役に立とうとするだけで、
世界(の見え方)は変わります。
第67期ZEROを無事に終えました。
紆余曲折経て、
吃驚するような出来事様々あり、
「どうなるか?」と内心緊張しておりましたが、
「これでいいのだ!」という結果でした。
自分で言うのも何ですが、
百戦錬磨ですから
深層では「大丈夫だ」という自信はありましたけどね。(笑)
その場にいるひとりひとりにとって
とても気づきの多い、本当に素晴らしい一日でした。
ご協力いただいた皆様に感謝します。
いただいた感想より。
・自分の心の壁に気づき、自分の恐怖心が心の壁を作っているのだと気づきました。
・まずは自分のことを知ること、受け容れることが大切だと感じました。
ありがとうございます。
今日も良い一日を。
応援の1クリックよろしくお願いいたします!
人気ブログランキングへ
自分を知ることからすべては始まる
ワークショップZERO
⇒http://seminar.opus-3.net/
ベーシックコース
★第68期東京コース:2016年3月5日(土)&6日(日)
★第69期東京コース:2016年3月27日(日)&4月16日(土)
★第70期東京コース:2016年5月15日(日)&22日(日)(予定)
★第2期京都コース:2016年3月20日(日)&21日(祝)
★第6期名古屋(恵那特別)コース:2016年4月30日(土)&5月1日(日)
アドバンスコース
☆第2期東京コース:2016年2月27日(土)&28日(日)【合宿制】