大晦日にはお墓参りをしました。

脈々とつながる命の大切さを思いました。





あけましておめでとうございます。

お日様を拝みながら思います。

新しい年に臨み、一層精進あるのみだと。

ひとりでも多くの人とつながり、

ひとりでも多くの人たちと分かち合いたいと。






※アルゲリッチ&プレヴィンのプロコフィエフ第3協奏曲。絶品です。



ちなみに、

マルタ・アルゲリッチに関する伝記の締めの言葉

には次のようにあります。



マルタ・アルゲリッチは生命あるかぎり、ただ一つの信条しか持つ気がない。「生きること、そして生かすこと」だ。それは教義ではなく、ましてや行動方針でもない。彼女の自由は、すべてが不自由なこの世界において宿命的なものである。彼女にはそう行動するしかないのだ。
~オリヴィエ・ベラミー著/藤本優子訳「マルタ・アルゲリッチ―子供と魔法」(音楽之友社)P293



「生きること、そして生かすこと」とは

よく言ったもの。

彼女に倣って今年の指針としよう。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。



マルタアルゲリッチ 子供と魔法
オリヴィエ・ベラミー
音楽之友社
売り上げランキング: 268,906






応援の1クリックよろしくお願いいたします!

人気ブログランキングへ




自分を知ることからすべては始まる
ワークショップZERO

http://seminar.opus-3.net/

ベーシックコース
★第67期東京コース:2016年1月24日(日)&30日(土)
★第68期東京コース:2016年3月5日(土)&6日(日)
★第69期東京コース:2016年3月26日(土)&27日(日)(予定)
★第6期名古屋コース:2016年1月16日(土)&17日(日)※本日程に延期になりました。

アドバンスコース
☆第2期東京コース:2016年2月20日(土)&21日(日)【合宿制】