おはようございます。

昨晩、コンサート後に

慣れない日本酒を少々飲み過ぎたら実に体が重いです。

良いお酒ばかりだったので悪酔いはしないし、

二日酔いもないんですがね。

身体に合わないのでしょう。

ほどほどにしなさいということだと思います。





そういえば、このブログには「人間力」発見日記という

ちょっと仰々しいタイトルをつけていますが、

適当につけたのではなく、

「人間力」と書くからには人と人との間にある

力の状態によってすべては変わるものだろうという、

ひとつの仮説を立ててそれを日々検証してみよう

と思ってつけたものなのです。

要は関係が変わればすべては変わるだろうということです。





関係というのは固定化できないものですからね。

個々の心理、状態等によって

良くなったり悪くなったり一瞬一瞬揺れている。

いわゆる信頼関係というのも

何かの拍子にあっという間に壊れるし、

逆に一度まずくなった関係もやりようによっては

元の良好な関係に戻すことは可能だということです。





関係を良好に維持するには本音でぶつかるのが大事。

自分の内にあるものを全部見せる。

お互いに。

ただし、その時に注意しなければならないのは

相手へのストレスを一方的にぶつけてはいけないということ。

言いたいことを言うその根底にはやっぱり

相手への「愛」とか「想い」が不可欠。

辛いなら辛いと泣けば良いし、

相手の行動が迷惑をかけるものなら、

その人を想って本当に怒れば良い。

人と直接に出逢うことは本当に大切なことだとあらためて思います。





ということで、これから千葉方面で講義。

今日もありがとうございます。





下のランキングボタンをワンクリックしていただけると幸いです。応援、ご協力よろしくお願いしますm(__)m


人気ブログランキングへ