こんにちは。

快晴の3連休中日ですね。

朝、目覚めて思いました。

つくづく多くの人たちに支えられて

生きているのだなと。

まぁ、その分、僕も大いに

他人の役には立っているのですがね(笑)

それこそ計算のない「お互い様」という関係は

素敵だなと思うのです。





ところで人間の関係って

極言すると2種類かなと思います。

ひとつは、それこそ魂と魂で直接にぶつかり合った、

あるいはつながった関係。

これは何が起きようと変わらない

永遠の関係とでも言いましょうか。

もう一つが、尊敬する人でも、教わっている人でも

何でもいいんですが、誰か間に入る人がいて、

その人を中心にしての関係。

家族や夫婦でもそういう関係はあります。

言ってしまえば直接的なぶつかりやつながりがある

ようでない関係ということです。





後者の場合、その間に入る人との関係が切れてしまうと

あるいはうまくいかなくなると、

途端に関係が冷え込んでしまいます。

結局のところ、「思考」の下に

集まる、そしてつながる関係というのは

長続きしないということなんでしょうね。





他人とはやっぱり直接に出逢いたいものだと

あらためて思うのです。

大事なのは「直接に」ということです。

今日もありがとうございます。





下のランキングボタンをワンクリックしていただけると幸いです。応援、ご協力よろしくお願いしますm(__)m


人気ブログランキングへ