おはようございます。
新年度を迎え、また慌ただしい生活が
始まっております。
さてさて・・・。
僕の会社は決算が2月末で、会計ソフトを使いながら
地道に自分で作業をやり、ようやく目途がつきそうです。
すでに5期が終ったのですが、時間の経過は本当に早い。
しかし、面白いものですね。
僕は高校のときから一気に数学が苦手になり、
「数字の世界」に拒絶反応があったのですが、
どうやら「思い込み」のようです。
何年も会計ソフトを触っているうちに
数字の世界が、というより会計の世界(しくみ)が
宇宙のしくみとまったく同じだと、
感覚的にですが、わかってきました。
Balance Sheet(貸借対照表)なんて、
その字の通りですからね。すべてはバランスで
成り立っているということです。
つまりZEROですね。
人間関係についても同様。
思想や情報や、あるいは思い込みに人間は左右されて
バランスを崩してしまいます。
そうすると必ず問題が起こる。
関わるすべての人々の話を中庸の体勢で
聴かない限り真実は見えません。
ここ数週間問題になっている「STAP細胞」の
マスコミの一連の報道にしたって、
そのまま真に受けちゃいけません。
当然偏ってますからね。
本当のことは当人たちにしかわかりません。
とはいえ、問題を引くのも自分自身。
それこそバランスを崩している可能性がある。
となると、大切なのは
①日々の自省(謙虚に)
②全体観、それも中庸の姿勢
ということですかね。何度もブログで書いてますが。
そういえば、タモリさんは反省なんてしたことがないと
公に言ってますが、どうでしょう?プレイバックをしないだけで、
あの人なりに反省はされていると思うんですがね・・・。
でないと、32年も続かないし、最後のあの謙虚なスピーチ は
出てきません。
人気ブログランキングに参加しています。
今日もひとつぽちっと押ししちゃってください。ご協力よろしくお願いしますm(__)m

新年度を迎え、また慌ただしい生活が
始まっております。
さてさて・・・。
僕の会社は決算が2月末で、会計ソフトを使いながら
地道に自分で作業をやり、ようやく目途がつきそうです。
すでに5期が終ったのですが、時間の経過は本当に早い。
しかし、面白いものですね。
僕は高校のときから一気に数学が苦手になり、
「数字の世界」に拒絶反応があったのですが、
どうやら「思い込み」のようです。
何年も会計ソフトを触っているうちに
数字の世界が、というより会計の世界(しくみ)が
宇宙のしくみとまったく同じだと、
感覚的にですが、わかってきました。
Balance Sheet(貸借対照表)なんて、
その字の通りですからね。すべてはバランスで
成り立っているということです。
つまりZEROですね。
人間関係についても同様。
思想や情報や、あるいは思い込みに人間は左右されて
バランスを崩してしまいます。
そうすると必ず問題が起こる。
関わるすべての人々の話を中庸の体勢で
聴かない限り真実は見えません。
ここ数週間問題になっている「STAP細胞」の
マスコミの一連の報道にしたって、
そのまま真に受けちゃいけません。
当然偏ってますからね。
本当のことは当人たちにしかわかりません。
とはいえ、問題を引くのも自分自身。
それこそバランスを崩している可能性がある。
となると、大切なのは
①日々の自省(謙虚に)
②全体観、それも中庸の姿勢
ということですかね。何度もブログで書いてますが。
そういえば、タモリさんは反省なんてしたことがないと
公に言ってますが、どうでしょう?プレイバックをしないだけで、
あの人なりに反省はされていると思うんですがね・・・。
でないと、32年も続かないし、最後のあの謙虚なスピーチ は
出てきません。
人気ブログランキングに参加しています。
今日もひとつぽちっと押ししちゃってください。ご協力よろしくお願いしますm(__)m
