イソップ寓話「北風と太陽」をふと思い出しました。
北風は、旅人にコートをしっかりはおわせたのに対し、
一方の太陽は燦々と照らした陽光で脱がせた。
考えてみると、動物の中で
洋服を着るのは人間だけ。
洋服とは外敵から身を守る手段でしょうか。
となると、服を着るという行為は
自然も含め世界はすべてが敵という前提で
作られたもののように思います。
全部脱いでしまえと言いたいところですが(笑)、
とはいえ、今の世の中、素っ裸で公道を歩くと、
軽犯罪法違反で捕まります。
それでも、心の洋服や
目に見えない殻や鎧は取っ払うことは
できる。
何重にも着込んだ過剰な自己防衛より
すべてを信じて
丸裸で対峙できる、
そんな信頼感と
太陽のような包容力を身につけたいものです。
やっぱり勇気と信頼でしょうか。
今朝はそんなことを思ったのです。
北風は、旅人にコートをしっかりはおわせたのに対し、
一方の太陽は燦々と照らした陽光で脱がせた。
考えてみると、動物の中で
洋服を着るのは人間だけ。
洋服とは外敵から身を守る手段でしょうか。
となると、服を着るという行為は
自然も含め世界はすべてが敵という前提で
作られたもののように思います。
全部脱いでしまえと言いたいところですが(笑)、
とはいえ、今の世の中、素っ裸で公道を歩くと、
軽犯罪法違反で捕まります。
それでも、心の洋服や
目に見えない殻や鎧は取っ払うことは
できる。
何重にも着込んだ過剰な自己防衛より
すべてを信じて
丸裸で対峙できる、
そんな信頼感と
太陽のような包容力を身につけたいものです。
やっぱり勇気と信頼でしょうか。
今朝はそんなことを思ったのです。