大学の講義では

学生に宿題を課すことが多いのですが、

その際必ずやってくるよう念を押します。

特に、ペアワークやグループワークで

宿題をもとに意見交換や

ディスカッションをすることが毎回あり、

忘れてくると相手に迷惑を

かけてしまうんだ
ということを強調します。

そうやって人は常に関係の中で

生きている
んだということを

学んでもらうという意味合いもあるのです。


ところで、合気道で

6月に演武を命ぜられ、

仕手と受けに分かれて相対で

基本動作と連続技を演じることになりました。

ところが、

なかなかこの所作が決して簡単なものじゃない。

ということで、1ヶ月以上前に

先生が型を演じて下さっている

DVDをいただいていたのですが、

すっかり失念して、観ておりませんでした。

岡本浩和の「人間力」発見日記

で、昨日のこと。

稽古最中は何度も繰り返すので、覚えるのですが

2,3日するとすっかりまた動きが曖昧になって

しまい、即座に反応することができませんでした。

で、何が起こるかと言うと

一緒に組む相手に迷惑をかけてしまうのです。

学生には口を酸っぱくしてあれほど他人に

迷惑をかけないよう準備はして来いと言っているのに、

自分はそれを怠っている。

嗚呼、情けなし。

ということで、いただいたDVDをやっと先ほど

繰り返し見ました。

岡本浩和の「人間力」発見日記

明日の稽古はがんばります。