桜が満開ですね。

今朝も合気道仙元館道場 に自転車で

向かいました。

早稲田大学の近くを通った時、

29年前のことを思い出しました。

30年近い月日を経ても、

桜は桜のままで、この時期を迎えると

自ずと花を咲かせる。自然の摂理とは

素晴らしいですね。


ところで、昨夜山中湖から戻りました。

とても充実した1日でした。

参加いただいた新人君たちの

変化が手に取るようにわかり、

人と人とがつながる素晴らしさについても

あらためて痛感しました。

岡本浩和の「人間力」発見日記

富士山は相変わらず頂上に雲がかかって

いましたが、雄大できれいでした。

岡本浩和の「人間力」発見日記

午前7時頃のフェザント山中湖 から眩しい太陽を。

岡本浩和の「人間力」発見日記

この建物で研修をやりました。贅沢です。

岡本浩和の「人間力」発見日記

グループワークあり、

岡本浩和の「人間力」発見日記

ビールゲームあり、

岡本浩和の「人間力」発見日記

振り返りあり、

岡本浩和の「人間力」発見日記

理論ワークあり、

とフル回転の一日でした。

岡本浩和の「人間力」発見日記

さて、エネルギーが充填されたところで、

また忙しい日々がスタートします。

「自然」は素敵。

ありがとうございます。