猊鼻渓(げんびけい)舟下り | 気まぐれB型Life

猊鼻渓(げんびけい)舟下り

深山幽谷の別天地、げいび渓。
その、日本百景の一つに数えられる渓谷は長さ二キロメートルにも及び、高さ百メートル余の絶壁に奇岩怪岩が屹立する。
新緑・紅葉は勿論、藤や山百合、ゲイビセキショウなどの可憐な花々や、アユ、川蟹、ハヤ、セキレイ、カワガラスなどの魚や鳥たちが、移りゆく四季の表情に鮮やかな彩りを添える。 (観光センターより)

気まぐれB型Life-猊鼻渓舟下り

                    

気まぐれB型Life-猊鼻渓舟下り

気まぐれB型Life-猊鼻渓舟下り

                 

冬のげいびの風景を温っかこたつ舟で、うんだまんじゅうを食べながら船頭さんの
笑いのある解説を聞きます。

気まぐれB型Life-猊鼻渓舟下り

気まぐれB型Life-猊鼻渓舟下り

気まぐれB型Life-猊鼻渓舟下り

気まぐれB型Life-猊鼻渓舟下り

気まぐれB型Life-猊鼻渓舟下り

カモが岸側で休んでいます。


気まぐれB型Life-猊鼻渓舟下り

気まぐれB型Life-猊鼻渓舟下り

気まぐれB型Life-猊鼻渓舟下り

【荘夫岩・少婦岩】

気まぐれB型Life-猊鼻渓舟下り

ここからは徒歩になります。

気まぐれB型Life-猊鼻渓舟下り

気まぐれB型Life-猊鼻渓舟下り

気まぐれB型Life-猊鼻渓舟下り

気まぐれB型Life-猊鼻渓舟下り

イノシシが涙を流しているようにみえませんか?


ここも「パワースポット」と言っていいのかな?

運玉には」「」」「寿」「と書かれた5種類あり、100円で購入します。

それぞれに願いを込めてあの穴めがけ投げ入れます。

そこに入ると願いが叶うと言われているそうです。

なかなか入らないもんですね。


気まぐれB型Life-猊鼻渓舟下り


帰りは船頭さんが「げいび追分」の歌を聴かせてくれます。


楽しめた90分でした。