
長かったなあ、本になるまで。
ようやく、私のこれまでの経験や知識を活かすのに、機が熟したということかなと思っています。
というのも、今回出版した本は、長年書きためてきたものを言わば編集したもの。
二つのジャンル、日本と欧米文化の違いと、教育やしつけを合体させた本なのです。
だから、倍おいしい!!!
って思ってもらえるといいんだけど・・・
もっとも、何のために教育をするのかといえば、社会で健全に生きていけるようにということだと思うし、ということは、どんな社会になるのかを考えることは必然。
ますますグローバル社会になるわけだから、グローバル社会って結局どんな社会なのかを知らないと、教育も考えられないでしょう。
だから、決して突飛な組み合わせではなく、ごくごく当然の組み合わせなのです。
まだ、私自身も本になったものを見ていないので、ちょっとドキドキです。
ページ数の関係で、値段が少し高くなってしまいましたが、たくさんの人に読んでいただきたいと願っています。
買っていただける方は、こちらから。よろしくお願いします。
アマゾン購入ページ