冬の沖縄 北部古宇利島 | 「真面目にふざけて、ふざけて真面目に』 真面目なゆうき先生の妄想シリーズ紹介

「真面目にふざけて、ふざけて真面目に』 真面目なゆうき先生の妄想シリーズ紹介

 ひらかわ ゆうき の電子書籍の自信作『妄想総理シリーズ もしも〇〇が総理になったら』の紹介ページ

b-okinawa4.jpg

b-okinawa6.jpg

b-okinawa5.jpg



沖縄に行く前は、観光のことなど深く考えていなくて、
到着の翌日はホテル周辺を散策しました。
でも、電車や地下鉄もなく、バスの便も少ない沖縄ではやはり車がないと
どこにも行けないと気がついて、二日目からレンタカーを借りました。

まずは古宇利島と言う小さな島までドライブ。
島に渡る橋(道路)は、絵になる素敵な橋でした。
車で走るのが最高。車が好きな人ならきっとはまってしまうだろうなあ。
南国独特のターコイズブルーの海を見ながらのドライブです。
どこを切りとっても美しくて、絵ハガキのよう。
お天気が悪くて、写真はあまりきれいに撮れていなくて残念ですが・・・

道路はとても整備されていて、おまけにオフシーズンだからか、
車も少なくて快適なドライブでした。
適度なアップダウンやカーブがあって、運転していても飽きません。
まあ、私はまだまだ運転初心者の部類ですが、
運転好きな人にはたまらないコースでしょう。
地元の人を見かけたのは、ほんの数人。ほとんど人もいませんでしたよ。

沖縄は南部の方が都会で、観光地スポットも多いのかもしれませんが、
私達は北部がすっかり気に入ってしまいました。
リラックスするには、北部は最適です。