いざ投資助言契約ビジネスを始めたとして、何を提供すればいいか。今この問題について頭を悩ませている。

当初は、毎週推奨銘柄を紹介すればいいと思っていた。しかし、マーケットがいいときほど推奨すべき銘柄を見つけるのは難しい。そもそもバフェットもマーケットが下落したときに集中投資を行っている。

とはいえ、オンラインでやる以上、金を払おうと思うコンテンツを提供し続けなければ会員を繋ぎ留めることは難しい。銘柄の推奨となると、マーケットが割安な時はいいが、今のように割高な時は苦しい。

そこで、推奨銘柄はランク付けし、割安な銘柄がないときはランクを下げるのもありではないか。「下がったときに買いたい銘柄」として紹介しておくのである。その上で、投資に対する考え方
を伝えることを重視する。つまり種まき期間である。

マーケットがいい時は投資家の熱も高まっているはずである。そういう時はセミナーやブログ、動画の配信を積極化させ、自分の考え方を伝える。そして、マーケットが割安なときは本当に投資すべき銘柄を教えるのがいいのではないか。あとはこの繰り返しである。