先日、みなとみらいホールでN響室内合奏団の方々の演奏を聴く機会がありました。
これは横浜YMCA主催で毎年近くの福祉会館で
ちょっとした演奏会を障害のある方でも聴く機会を・・・と開催されているんだけど、
今年はYMCAが125周年ということで
「For All」~だれでも楽しめるクラッシックコンサート~と銘打って
N響の方に出演をお願いして実現しました
もちろん、誰でもOKなので赤ちゃん連れも方もたくさん来ていました
あちこちで泣き声、障害を持った子の声や手を叩く音など聞こえる中、演奏は行われます。
クラッシックコンサートは物音立てずに聴くのが原則なんでしょうが、
それが出来たら苦労しませんがな。
たぶんにもれず、後半になると、いっせいも「おりこうさん~」「んんんん~」とホール内に大きな声が響き渡っていました
でも、良い経験が出来てよかったです
何より、まおさんが若干3歳でN響の本物のすばらしい演奏を聴けて
こりゃ~英才教育だわいなんて思ったりして
本当にヴァイオリンソロの演奏もオーボエソロの演奏もすばらしかったです