しばらく金魚ばかり気になるわ~ | 幸せだったかな

幸せだったかな

今日ちょっぴりでも幸せと感じられたらいいな~   

金魚を未だかつて長生きさせたことが無いあたし得意げ

ここはまおさんのために一肌脱いで金魚さんを長生きさせるべく

お勉強をしてみました。


水槽が無い人は金魚すくいから持ち帰った金魚はカルキ抜きをして

大量の水を入れたバケツに入れておく。


餌は一週間くらいあげない。


水槽を買ってきてもすぐには金魚は入れられない。


セットしてポンプのスイッチオンにして3日~一週間で『水』を作るんだと・・・得意げ



なので前日記の写真では容器がめちゃくちゃ小さくて

危うく命を落とすところでした叫び


急いで5Lくらい入る容器にカルキ抜きした水を入れて

金魚をお引越しにひひ


あまり環境を変えるのもよくないんだろうけど、

水が足りなくて酸欠で死んじゃうよりはマシだという判断。


いや~

金魚の飼育も奥が深いですな~得意げ


果たして我が家でペットは飼えるのでしょうか。


しかしあたしって勉強家でしょにひひ