お天気がいいし、体調も良くなったので、久しぶりにいっせいと電車でお出かけしました(^-^)/
本当はまおも連れて行くつもりでいたんだけど、オヤジがまおとドライブしてくれるとのことで、久しぶりにいっせいと二人でお出かけ出来た(^O^)
駅まで20分。
黙々と歩く。
国道を渡る時もちゃんと信号を守って渡る。
細い道もちゃんと端っこを歩く。
駅に着くと、あたしが切符を買うのを待つ。
ホームで電車が来るまで5分ほど静かに待てたo(^-^)o
電車に乗り込むとあたしは疲れたので座り、いっせいは立って窓の外を見ていた。
とってもお利口さんだったわ~♪
なぜ久しぶりに電車に乗ろうと思ったのか。
実は前の晩。
布団に入ったら急に来年の春の事を考えだしたら不安になって眠れなくなってしまった(((゜д゜;)))
来年はいっせいは養護学校の高等部に上がるけどスクールバスには乗れなくなり、自力通学か親が送迎するか…
あたしが送迎するのは苦ではないんだけど、まおの幼稚園登園の事を思うと不安になる(-.-)
幼稚園に行く前に兄ちゃんの学校まで付き合わされて疲れちゃうかな~とか年中に上がってからいろいろまおにもあるだろうから負担にならないだろうか…とか(-.-;)
それで必要に迫られていっせいの自力通学に繋がるかな~?
まだ無理かな~?
今から葛藤していても仕方がないんだけど、なんだか居ても経っても居られず、とにかく電車に乗っていっせいの様子を見よう!と思ったのが今日の電車でお出かけとなったのだ~(=^▽^=)
まだまだ自力通学が出来るかは分からないけど、まおの送迎といっせいの送迎…
両立できないか模索中。
同じ幼稚園の友達が朝預けて一緒に連れて行ってくれると言ってくれているんだけど、それもやっぱりまおに負担かかるし…
あたしが2人居ればいいのにな~(*u_u)