なんだか不機嫌なあたし
何が気に入らないのか自分でもわからないがなんだかイライラする
夏バテかな~?
毎日娘のギャ~ギャ~に付き合い、
息子のペースに付き合い
そろそろくたびれてきたのかもね
でもね。
やっぱりあたしの態度でいっせいの情緒が不安定になるらしくて
あたしがイライラ→いっせい落ち着かずイライラ→まおが「うるさい」と怒り→あたし「まおはいいの」→まお「ふん
」→あたしイライラ→いっせいイライラ・・・堂々巡り状態
そういえば、以前、オヤジが
「渋滞の原因は云々・・・」と言っていたのを思い出して
オヤジが得意になって「俺は渋滞を解消したんだ」と。
この堂々巡り状態もそれと同じ原理かもしれないな~と思い、
大人のあたしがどうにかせんとイカン。
そこでまずはいっせいがイライラしだしたら
いっせいをくすぐる。
「うへへへへへ~」いっせいご機嫌。
それを見ているまおさん。楽しそう。
子供が笑っているとあたしもイライラが解消される。
いっせいもあたしにかまってもらえて嬉しいのと
くすぐられて楽しいらしい。
大好きなパソコンもせずに
あたしにコチョコチョを要求しているけど、だんだんあたしも疲れてくる。
今度はコチョコチョとくすぐる真似だけ。
それでもいっせい喜ぶ。
我が家は笑い声で幸せな気分。(騒々しいけどね)
結論。
子供の様子はあたし次第なのです