いっせいの学校でインフルエンザB型が流行っていて
それがどうやらいっせいが乗っているバスの中で流行ってしまったらしい![]()
いっせいはインフルエンザにかかった子と席が近かったので
ヤバい~
と思っていたんだけど、感染しなかったようです。
毎朝、緑茶を飲んでカテキンパワーが発揮したのかな~![]()
ところが、数日前から咳コンコンしていて
もともと喉が弱い子だからこんな季節で弱っているんだな~と思っていたら
月曜日の朝、微熱。
学校を休ませて病院に連れて行ったんだけど、
あたしも喉が痛くて溶連菌の検査をしたら陰性。良かった~![]()
溶連菌になると、薬を5日くらいのんで、そのあと尿検査しなくちゃならないから
いっせいもまた病院に来なくちゃならいのでドキドキ。
とりあえず、薬を処方してもらってそれを飲んでいるから咳も落ち着いてきました。
そんで、学校に休みますと連絡を入れたときに
電話に出た先生がインフルエンザが流行っているので気をつけてください
と
焦って言っていたので、月曜日の朝はオヤスミの連絡が多かったのかな~と
思わせる様子でした。
この時期、ちょうど新学期の疲れが出てくる頃なので
気をつけなくちゃね~![]()
それにしても、今時期にインフルエンザだなんて・・・![]()