薬の副作用 | 幸せだったかな

幸せだったかな

今日ちょっぴりでも幸せと感じられたらいいな~   

この間耳鼻科で薬を処方してもらってけど、

鼻の中にの膿を消すには抗生物質に限る。


でも、あたしって抗生物質を飲むと決まって下痢ピ~なのしょぼん


痛みを抑えるか、下痢ピ~を回避するか・・・

究極の選択なのです。

でもいつも痛みに負けてしまうので下痢ピ~に耐えるあせる


ところが、6月におやしらずを抜いた時に

処方してもらった薬は下痢をしなかったラブラブ


その薬の名前を覚えておいて(お薬手帳があるのでそこに書いてある)

処方してもらうとき、伝えるようにしましたにひひ


その薬の名前は「クラリス」


下痢しなかった喜びでこの間かかった耳鼻科でさっそく伝える。



「クラリス」という薬は下痢しませんべーっだ!


ところがである。。。


調子の良い時は飲んでも大丈夫だったみたいで

(歯を抜いた時の化膿止めだったから)

体力が落ちて調子の悪い時に飲むと

炎症は治まるものの、何だかその薬を飲んで一時間くらいすると

気持ちが悪くて横になっていた汗


ここ数日、朝クラリスを飲むと、午前中は動けない叫び

試しに飲むの止めた日は調子がいい

明らかに副作用みたい得意げ




今度は下痢を取るか、気持ち悪いのを取るかの

副作用の選択をする必要が出来てしまいましたしょぼん