この間、まおたんと「崖の上のポニョ」の映画を観てきたけど、
その感想を。
宮崎監督が手書きにこだわっただけあって、温かい絵でした。
一つ一つ顔を描いているかと思ったら、丁寧に観なくちゃと思いながらも
どんだけ描いているんだ?と思うくらい全部観切れない
根気があるのね~
すごい人はやっぱり何かに長けています。
尊敬します。←あたしには根気がないので
それから、町の人々も何だかとても温かい感じ。
主役のソウスケくんにみんな、声をかけてます。
町がとても非常事態だと言うのに、穏やかで、明るく声をかけています。
「ソウちゃ~ん」って、船の上からみんなが。
あたしはそこで感動してしまいました。
いっせいも近所の人たちからでいいから、こんな時、
「いっちゃ~ん」でも「いっせいく~ん」と
声をかけてもらえたら、幸せだな~って
なんて温かい町なんだろう
ここらへんでは、隣近所との付き合いが希薄で、挨拶するのも躊躇しちゃうくらい。
挨拶したところで、「誰?」という顔をされたりするし
アニメの中だけど、ソウスケが住んでいる町に引っ越したくなりました
今、うちの住んでいる地域は市長選挙と市議選挙の最中。
今度の日曜日選挙投票日です。
昨日はうちの市の市議選に立候補していた一人が皇居で事件を起こして逮捕され、
なんてこったいって感じです
事件起こしそうな奴でも立候補できるのは、どうなのでしょうかね~
それに、選挙の時だけ、お願いします。と来る立候補者。
誰に入れたらいいのか、さっぱり分かりません(>_<)