今日は学校へ個別面談に行きました。
家を出る時間にまおさんは爆睡(*v_v*)zzZ
寝ているのに何だか忍びないな~と思いながら車に乗せて出発♪
なんとか遅れずに着いたので一安心(^-^)
学校に着いた頃にはお目目ぱっちりのまおさんでご機嫌で面談も落ち着いて出来ました(^O^)
いっせいのクラスの担任の先生は3人いて、そのうちの男性の先生が、まおを見て目を垂れ下げて「可愛いな~小さいな~」
とデレデレした顔をしていて笑っちゃいましたo(^-^)o
その先生、パッと見は梅宮辰夫みたいだから余計笑えるo(^▽^)o
面談では個別指導の来年度への引き継ぎ内容の確認。
2年生になるとクラス替えがあって、そのまま卒業まで同じクラスだそうな…
いっせいは引き続き長期目標の課題はコミュニケーションをとれるようなすること。
入学当初に比べるといろんな先生に(担任以外でも)「教えてください」や
「やってください」とお願いできるようになってきて、
どういうふうに伝えたらいいのか迷いながらも自分の知っている言葉を並べて伝えようとしてきていて、この1年でたくさん成長しているようです。
多々問題点はあるけど、そういう問題をひとつひとつクリアしていく勉強が今だからね~
たくさん経験を積んで立派な大人になってくれるのを願ってます('-^*)/
学校でいろいろ作ったものもお持ち帰りしてきました(^-^)
まおにぶっ壊される前に写真をとりました(・ω・)
美術の時間にいっせいが作ったランプカバー
風船に和紙を貼って和紙が乾いたら風船を割って出来上がら♪
ほかにも書き初めのお持ち帰りがあったんだけど、写真撮ったらアップします。
超笑えるのでお楽しみに♪