長風呂でのぼせた息子 | 幸せだったかな

幸せだったかな

今日ちょっぴりでも幸せと感じられたらいいな~   

071024_1921~0001.jpg
いっせいが長風呂でのぼせて、お風呂から何とか出てきて横になっていると、まおが横にコロン~と一緒に寝ころんでいました(^-^)

それもいっせいは汗だくの頭なのでバスタオルを頭に敷いていたら、まおも真似してバスタオルを持ってきて敷いているし(・ω・)

兄ちゃんはのぼせてぼや~っとしているのに、まおは楽しんでますo(^▽^)o

いっせいも具合悪いわりにはまおが顔を覗き込んでいるのを、黙って見ているし。

心を許している証拠なのかな~


今日は養護学校中学部の授業参観日でした。

作業という時間割でいっせいは手芸班。

1学期はスェーデン刺繍をして、2学期は染色をしています。

今日の授業参観では染色した物のビー玉などを輪ゴムで付けたのを取り外しの作業。

時間中ずっと集中して黙々とやってました(^O^)

ヤッパリいっせいにはこの学校が合っていたな~♪とつくづく感じました(^▽^)

スクールバスの話はヤッパリ来年度は座席数が足りなくて、どうしたらいいか、みなさんと考えて行きたいと思ってます!って(・ω・)

学校側も困っているんだよね~

出来れば保護者の希望は全部叶えたいのは山々だけど、現状を考えると厳しい…と(Θ_Θ)

県に要望は出しているけど、予算がないとか、新設校があるから実質県内ではバスは増えているとか…(*u_u)

来年1月後半に本格的にスクールバスの辞退者を決めるみたいだけど、うちはまおがいるからバス利用をお願いしたいな~