いっせいが昨日、学校から帰ってくると咳コンコン
学校でもイラ着いて、介助の先生を叩いたり、つねったりしていたらしい
しまいには隣に座っている4年生のYくんの指までつねっちゃった
幼い頃からなんだけど、ちょっと体の調子がいつもと違うとイライラしちゃうのよね~
熱がなくても、血の巡りがいつもと違うだけで体調の変化が気になるらしい~
風邪も流行っているみたいだし、きっと風邪菌が回ってきたんだろうな~と思いつつ、
早く治さないとみんなに迷惑がかかるので下校後病院へ
電話で予約して予約番号の10番前には行っておかないと・・・と思っていたら
予約電話した時点でもう8番前。
なんだ~病院空いているジャン
いつもの通り、待合室ではおとなしくしているいっせい。
10分くらいで名前を呼ばれて、一応、診察室にはいるが、モシモシされて逃げていった・・・
馴染みの医者なので、処方箋出してもらって薬局で薬をゲットして帰ってきました
急だったのでまおも連れて行ったけど、飽きる間もなく終わったので全く問題なしでした。
行って帰って来て所要時間1時間程
そんで、今日。。。。
実はまおがおとといあたりから体にちょっぴりブツブツが出来ていて
オムツの跡がみみずばれみたいになっていたので、少し様子を見て病院に連れて行こうと思ってたんだけど、
みみずばれは引いたものの、お腹と背中がブツツ・・・となんとなく気になる湿疹が出来ているので
今日病院に連れて行ってきました。
本当は昨日、いっせいと一緒に診てもらおうという気持ちもあったんだけど、
いっせいが逃げ出しててんやわんやになってしまうのは困るな~と思って躊躇してました
まおは明日ゆっくり病院に行きましょと。。。
ところが
いっせいのかかりつけのZ小児科とは違うⅠ小児科に連れて行ったんだけど、
(まおが産まれた産院の付属みたいな小児科)
電話予約で10時だったのに、急いで10時少し前に行ったら、結局めちゃくちゃ待たされて
診察してもらえたのが11時15分
まおは診察する時はいい子なので楽なんだけど、
待っている時、飽きてきちゃってのけぞつたり、フンフン言い出したり・・・
抱っこしたり、お座りさせても目を離せないので、何だか待っている間にあたしゃ~くたびれてしまった・・・
薬局で薬をもらって家に帰るまでに所要時間1時間半・・・
もう行かね・・・
Z小児科までうちから車で10分~15分くらいなので、うちから8分くらいで行けるⅠ小児科に行ったんだけど、あんなに待たされるなら、少し遠くてもすぐに診てもらえるところのほうが楽チンだもんね~
子どもが二人いると、病院にいく回数が増える事に気づきました
まおの湿疹は原因不明・・・
離乳食が始まっているので、何かを食べてブツブツ出てしまうこともあるし、
外的な事でブツブツ出ることもあるけど、
湿疹の様子を見たら、かゆがったり、腫れてきたりしていなければ心配ないとのことで
塗り薬だけもらってきました。
ここんこと、ミルクと母乳を半々にしだしたので、それもあるのかな~・・・
心配はつきません
いっせいは「学校行くの~」
と今朝、熱を測りながら行く気満々で、咳は出ているものの、熱もなかったので張り切って登校しました