僕の歩く道パートⅡ | 幸せだったかな

幸せだったかな

今日ちょっぴりでも幸せと感じられたらいいな~   

昨日は草彅君のドラマ「僕の歩く道」第3話だったね~☆


オヤジのためのビデオ録画をし忘れ、

あたしは見れたから、いいや~UFOと全くやる気なしかお


ドラマのサイトはこちら

このドラマは結構あたしのツボを付いていて楽しいニコニコ


電話出た後、洗面所に行って手を洗うところは

「いっせいと一緒のことしている~ビックリマーク」と一人でニヤ付き、


家の中では上手に出来る事も人前では出来ないとか・・・

↑ドラマではテンジクネズミの解説をする場面


輝明君は困ったり嫌だったりすると(パニくると)ツールドフランスの歴代優勝者を言い出すんだけど

いっせいはパニくりだすと、

「7月29日土曜日~ディズニーランド行くの~、まおちゃんとおかあさんとY江ちゃんと行くの~・・・ディズニーランドやなの~、バスやなの~、車やなの~・・・」

と決まって言い出す。


大きくなると妥協する事もできるようになってくる反面、絶対譲れないこだわりも強くなってきているんだよね~あせる



昨日は宿題で3桁×3桁の掛け算があって

あたしに助けを求めてくる。

一生懸命やろうとするので、横で教えているんだけど、あたしもついついエキサイティングしちゃうのよね~汗

「なんで0×2が2なの?むっ」 とイライラ・・・

あ!と気が付いていっせいはすぐに消しゴムで消して0と書き直すんだけど、

今度は一回一回消しゴムを筆箱にしまうのが あたしは気に入らないプンプン

「またすぐに消しゴム使うんだから、出しとけ!」


そうすると、いっせいは消しゴムが気になって気になって、計算に集中できないのだむっ




どうにか終わったのが夜の11時しょぼん

納得したようで気持ちよくベッドに行きました。。。。


自分のこだわりを曲げないのでコチラが折れるしかない時も多々あって・・・


ドラマの中で、都古ちゃんにハガキを毎日出している主人公・・・

ハガキが溜まって仕方が無いだろうに~と変なところで気になるあたしシラー


そういう事も受け入れているってことなんだろうな~


いっせいも家族以外の人にそういう風に受け入れてもらえるようになるのかな~・・・虹