うちのテレビの裏にLANケーブルを接続するところがあって
テレビでインターネットみたいなのができるらしいので
【Tナビというのが出来るらしい】 http://www.tnavi.net/index.html
近所の電気屋『ヤ○ダ電機』へ行ってLANケーブルを購入
でも、少し心配なので、テレビ売り場の店員に聞いてみた。
あたし 「あの~、テレビにLANケーブルを接続したいんですけど、これでいいんですかねぇ~?」
店員 「テレビにLANケーブルをつなげてインターネットを見るなんて聞いたことありませんよ」
あたし 「へ? そうなの?でも、うちのテレビの取説に出来るって書いてあったような・・・」
店員 「じゃあ、できるんじゃないんですか。料金がほかにかかると思いますけど」
あたし 「光ファイバーなんだけど、お金がほかにかかるの?」
定員 「かかると思っていたほうがいいと思いますよ。でも、テレビでわざわざネット見る人って今まで私は聞いたことありませんよ」
この店員、あたしをバカにしくさってるな
これ以上話をしていても腹が立ってくるので
あたし 「そうですか~。どうも~」
と言って、LANケーブル持ってレジへ。
家に帰ってテレビにつなげてみようと思っていたけど、なかなか時間が取れず
まだ本当にテレビでネットが見られるのか疑問が残るが、
うちのテレビのメーカーサイト で出来るような事書いてあるから間違いないと思うんだよな~
今日は、ヤ○ダ電機の定員の態度に腹が立った日でした
知らないくせに、人をバカにして
それでよく、テレビなんか売ってられるよな~ふん