麦茶くらい飲んでくれ | 幸せだったかな

幸せだったかな

今日ちょっぴりでも幸せと感じられたらいいな~   

このくそ暑いのに、まおは麦茶が嫌いなのであるしょぼん

嫌いと言うか、受け付けないんだな~あせる

すっかりおっぱい星人になってしまい、

ばあちゃんにも

「ありゃま~、これじゃあ、預かれないジャン」

オヤジには

「お父さんも(←自分のこと)おっぱいあげたいな~しょぼんハートブレイクうるうる」


そんなこと言ったって、あたしも大変なんだからね~むっ

2時間おきどころか、このくそ暑い時には喉が渇くみたいで1時間の時もあるよん(  ̄っ ̄)


おかげで、あたしがせっせと水分補給しているけどねニコニコ


この間の中学の見学の時も、車で行ったら停める所がないだろうからと

ベビーカーに乗せて歩いて行ったのよ。

歩いている途中で

「あえっ、まおが喉 渇いたら、どうしよう~哺乳瓶で麦茶でも持ってくればよかった・・・」

哺乳瓶も最近使ってないので、家出る時全く思いもしなかったのだ~あせる

持って行ったところで役に立つとは思えないけどねヽ(;´Д`)ノ


その時は大泣きする事もなく、無事に家路につけたから良かったけど、

この先、絶対、外で何か飲ませなくてはならない時、おっぱいってわけにゃ~いかんだろう・・・むっ

昔の人みたいに、人前でおっぱい出しちゃうかぁ~!!


いっせいはおっぱいとミルクの混合で、麦茶も果汁も問題なく進んだから

本当に食べさせる事には何も困ったことがなかった。

その要領でまおに対応するのは甘いようだ汗


果汁は全く受け付けないDASH!

野菜スープはオヤジがスプーンで何とか一杯ほど飲ませたら飲んだ星

けど、

コーンポタージュスープはアウト

麦茶も白湯もイヤイヤショック!


離乳食が進まん。


いやいや、麦茶くらい飲んで欲しいのだ~~

これは贅沢な悩みなんだろうな~汗


今日は、暑さしのぎにヨーカドーへ買い物がてら避暑。

おかず買う前に、授乳室でまおにおっぱい補給していたら

「本日ぅ~ 12時よりぃ~ 3階赤ちゃん休憩室にてぇ~ 育児相談~ マタニティ相談~を行っておりますぅ~」

なんて店内放送がかかってたので

体重と身長を測ってもらったにひひ


体重は洋服着て6,600g、身長は58センチ

成長曲線の真ん中ですドキドキって。


「おっぱいだけで、育っているのはおっぱいの栄養がいいのねぇ~

お肉よりお野菜をたくさん食べてくださいね~」

と保健婦さんに言われたニコニコ


あたし 「あの~あせるお腹が空くので、ご飯以外にあんこ系を毎日食べちゃうんですけどぉ~」

保健婦さん 「あんこはいいわよ。洋菓子系だとおっぱい詰まりやすくなるから。甘いものが欲しいってことはあなた、疲れているのね~」


疲れているのかぁ~

歳にゃ~勝てないからねぇ~しょぼん

しかし、おっぱいあげているのに、甘いものを毎日食べているから 体重は減らないんだよぉ~しょぼん

逆に増えていたりしてショック!


やっぱり、まおたん!

おっぱいをもっと飲んでくださいな~((>д<))