こんなくそ暑い日に予防接種だなんて、朝から ダリ~~ (だるい)
予防接種の受付が13時15分~14時頃までで
番号札を12時半から配っているみたいだし、
いっせいの学校のお迎えがあるから、早めに行こうと思っていたら
わざわざ早い順番の番号札を取るのもな~
そうなると、2時間近く 家を出ることになる・・・となると、おっぱいの時間じゃん
あまり早い時間に行ってもどうかと思うから、やっぱり13時くらいに家を出よう
家を出る支度をしていると、まおがぐずりだす。
とりあえず、オッパイ飲ませとけ~~
オッパイが飲み終わると、抱っこしてくれ~~~とせがんで大泣きしている
ちょっと待てぃ~
あたしに用意をさせてくれぃ~
しばらく、自分の支度をするため、泣かせていると
夜勤で寝ているオヤジがトイレに起きてきて
大泣きしているまおを見て一言。
「何やってるの?」
その言い方にカッチ~ン
オヤジがよく眠れるようにと、なるべく泣かせないように気を使っていたけど、仕方がない時だってあるじゃん
何だか、その一言で何もやる気がしなくなってしまったが
予防接種会場は待ってくれない。
行って来なくては
予防接種会場に到着すると、まだ受付が始まってなくて、番号札を取る。
18番目だ。
微妙な番号だな~
受付して体温測って、左肩出して、医者の診察受けて、腕を消毒して
BCG注入
まお 「あ゛~~~」
そりゃ~ あんなにたくさんの針がついているのを
押さえつけられるんだから痛いよね~
それも2つも・・・
よく頑張ったね まおたん。えらい えらい
しかし、液が乾くまでが大変だった
イスに座って、腕を持ってふ~ふ~吹いて乾かしたよ
(周りのお母さんたちは乾くのをジッと待っていたけど)
薬が乾いて会場を出る頃には14時ちょっと前。
受付はもうだれもいませんでした。
な~んだ~
受付時間ギリギリに来ても大丈夫だったな~
30人くらいしかいなかったみたいだな~
やっぱり少子化だからかな?
いっせいの学校のお迎えも無事間に合ったし