いたたたたた~(>_<) | 幸せだったかな

幸せだったかな

今日ちょっぴりでも幸せと感じられたらいいな~   

今週入ってから朝は学校まで歩いて登校(^^)v

今のところ、2日続いているぞ(*^。^*)


先生にも

「今週は朝会や朝自習が間に合わないかもしれないけど、絶対歩いていくと決めたので遅くなったらよろしくお願いします」

と伝えておいた♪


朝、出掛けになると、息子は

「くるま~くるま~赤いイスト~乗って~行くの~」

一生懸命訴える(ーー゛)


あたしは毅然(きぜん)な態度で

「歩いて行きます(ーー)」


息子もあたしが車に乗らずに道を歩き出すと観念してあたしの腕に絡まってきて歩き出す。


えらいぞ~(*^。^*)


帰りのお迎えもなるべく歩くようにしているんだけど、今日はガイドヘルパーさんとお出かけ日なので

車でお迎え♪

息子ニコニコ(*^。^*)


あたしも朝家から学校→家とだいたい45分ほど歩き、

今日は車で学校お迎えなので ばあちゃんとランチ♪


学校に迎えに行って息子がヘルパーさんと出かけている間 横になる。


ウトウトしだす頃、ピンポ~ン♪

息子が帰ってきた。


・・・・が(・。・;

すぐには起き上がれない\(◎o◎)/!


歩いているおかげで恥骨の痛みは和らいできたものの、

股関節が痛い(>_<)


でも、すぐに玄関まで迎えに行かなくちゃ\(◎o◎)/!


不幸にもうちはリビングが2階、玄関が一階なので

「いたたたたたた~(>_<)」と何とか起き上がれたとしても

今度は階段を降りなくてはならず(>_<)


一段ずつ、「いたたたたた~(>_<)」と言いながら階段を降りているのを

息子とヘルパーさんに見られる(;一_一)


ヘルパーさん 「大丈夫ですか~?」

あたし 「起き上がってすぐは動けないんです~(・。・; ちょっと待っててくださいね~」


と言いながら、何とか階段を降りてお礼を言う。


やっぱり息子が学校行っている間に昼寝しておいて

ヘルパーさんと出かけているときは、起きておいたほうがいいな~と

今日はつくづく思った日でした(;一_一)


最近、家電話にもなかなかすぐに出られず、留守電モード(・。・;