無事に妊娠8ヶ月突入★
年末は子供が下がってきているので
無理しないように・・・と言われ
正月を挟んで、食べては寝て、食べては寝て・・・の
繰り返しで一ヶ月で約2キロの体重増加\(◎o◎)/!
今日は2週間に一度になった検診だったので
朝食抜きで(少しでも体重が増えないように(^_^;))
息子を学校に送り届けてから病院へ♪
体重増加で先生に怒られるかな~(>_<)と
ビクビクしたけど、
「お正月があったから仕方ないわね~(^^)これから気をつけましょうね☆」
と言ってもらってとても優しい先生で感動(T_T)
よぉ~し♪
体重管理頑張るぞぉ~(^O^)/
体重が増えないようにするためには
歩くのが一番と言われたんだけど
歩くと、恥骨、股関節が痛くて
おまけに子供が出てくるんじゃないか?という感覚もある(ーー゛)
胎動があると、膀胱も蹴られて、おしっこが近くなるし(ーー゛)
このことを伝えると、安心して歩けるか内診で見てもらった。
年末は頭が下向きになっていたのに
今日は赤ちゃんの頭があばら骨の下の右わき腹付近にあるとのことで
【逆子!!】
左を下にして寝るようにと指導をもらって
出産までには治るから心配はいらない。
そのおかげか、子供が下がってる気配もなくなり、
子宮口もちゃんと閉まっているから歩くのは問題ないと
お墨付きを頂いた(^^)v
だた・・・
医者 「あら~ 恥骨がずいぶん広がっているわね~(^^ゞ ここ、痛いでしょ?」
と恥骨部分を押された
あたし 「い、痛いです・・・(>_<) 起き上がるとき、片足で立つと痛くなったりします(>_<)」
医者 「これじゃ、つらいわね~~コルセットつけたほうがいいんだけど・・・」
一人目産んだ後、恥骨が広がってたので
幅が15センチほどのゴムベルトを持っていて
骨盤に巻いていたことを話すと
医者 「今も歩く時はそれを太ももの付け根につけていたほうがいいわね(^^)」
さっそくオヤジに迎えに来てもらって家に帰り
ゴムバンドを引っ張りだして装着しようと思ったら・・・
ゴムバンドが届かない\(◎o◎)/!
相当骨盤が広がっているんだな~と実感。
ついでにお尻や腰にお肉たくさん付いているし(ーー゛)
オヤジのゴムバンドもあったのでそれを装着すると
少しきついけど、なんとか巻けたのでよかった(^^)v
ゴムバンドを太ももの付け根に巻いて動いていたら
あらま~♪
楽チンだよぉ~☆
まったく痛みがなくなるわけじゃないけど
ブーツ脱ぐとかとか片足になる時痛くない(^^)v
子供は順調なんだけど、
問題はあたしの骨盤がどこまで耐えられるか・・・が
課題になってくるな~(;一_一)