しつこいのも困りものだよね・・・ | 幸せだったかな

幸せだったかな

今日ちょっぴりでも幸せと感じられたらいいな~   

息子は学校から帰るとき、先生に両手をタッチしながら

「ま・た・あ・し・た」とする。


最近はクラスのお友達も「ま・た・あ・し・た」をしてくれるんだけど

一人が何回もやりにきて、それも何人も・・・・となると

せっかく息子とかかわってくれる気持ちは嬉しいんだけど

息子にしてみたらうんざりするほど「ま・た・あ・し・た」をやらされることとなる(ーー;)


うまく自分の気持ちを伝える事が出来ない息子は

なすがまま、昇降口でも「ま・た・あ・し・た」攻撃を食らっている(ー_ー)


せっかく息子にかかわろうとしてくれるので黙ってみているけど

さすがにしつこいと守ってやらねばならない。

しかし、大人はどこまで首を突っ込んでいいのやら・・・


今日学校に迎えに行ったら

昇降口でクラスの男の子がひとこと

「いっせいくんの真似するの、おもしれ~(●^o^●)」


思わず、喉の奥まで

「いっせいのこと、バカにしてんのか?(--〆)」と出てきたのをグッと飲み込んだ。


ま~

子供の世界なんてこんなもんなんだよね~

所詮子供のやること、いちいち大人がイライラしても仕方が無いし、

息子もこれだけ 揉まれれば、人生のいい修行になるだろう・・・(ーー;)


息子よ☆

同級生にうんと鍛えてもらえよ~

これから先、大人になるともっと人生は厳しくなるんだから・・・


今日は谷底に突き落とすライオンの母の気持ちでいるあたしである。